酒呑み百姓の会BLOG(移転候補地)

信州小諸で酒米「亀の尾」を作り、純米吟醸生酒「あさまおろし」を醸している集団「酒呑み百姓の会」のブログです。

長野の酒メッセ2012

本日は、長野市のホテルメトロポリタンで長野の酒メッセ2012が開催されます。 あさまおろし醸造元の大塚酒造さんも、出店されていますよ。 あさまおろしも飲めるはず。 酒呑み百姓の会のチラシを用意して、お待ちしております。

上諏訪街道 呑みあるき(3月20日)に参戦!

上諏訪街道 呑みあるき(のみあるき) 舞姫・麗人・本金・横笛・真澄 に、小海線でぼっつらと行ってまいりましたよ http://www.nomiaruki.com/ 時間が無いので写真でざっと紹介。 真澄の宮坂酒造さんです。 開始10分前で恐らく100人以上並んだと思います…

新潟淡麗 にいがた酒の陣2010 3月13日(土) その5

さて、最後の20蔵 行ってみよう! 71 能鷹の田中酒造さんです。 こちらでは純米能鷹をいただきました。 72 越乃雪月花 妙高酒造さんです。 純米吟醸の越乃雪月花をいただきました。 73 君の井酒造さんです。 山廃仕込みを謳っていらっしゃいまして、お酒お…

新潟淡麗 にいがた酒の陣2010 3月13日(土) その3

時間が無いので印象に残ったことだけコメントします。 どうしても受け入れられないようなお酒が出品されているわけではありませんからね。 みんな美味しいです。 31 笹祝酒造さんです。 ここまで来て、一旦休憩。 食べのもコーナーを散策。 日本酒スローフー…

新潟淡麗 にいがた酒の陣2010 3月13日(土) その2

16 越の華酒造さんです。こちらも甘口の酒に力を入れていて、「純米 原酒 カワセミの旅」の宣伝文句は「チョコレートに合う日本酒」だそうです。フランスのショコラパティシエの食事会のお酒として使われた人のこと。濃厚な味わいは確かにチョコの甘さを引き…

新潟淡麗 にいがた酒の陣2010 3月13日(土) その1

酒造業を営む方と、にいがた酒の陣2010にご一緒する機会をえまして、初めて参加してきました。 会場は長野の酒メッセの10倍もあろうかという広さで、人手は10万人とも言われているそうです。 長野の酒メッセが2000人であの混雑だから、どんなに…

平成21年 マンズワイン 小諸ワイナリーの収穫祭は10月24日、25日です。

今年も美味しいワインが沢山飲めそうですね。 焼き肉やかけそば、クレープ、白いも、珈琲、みんな楽しみです。 コメントいただければ、是非ご一緒に行きましょう。

長野の酒メッセ 2008in東京

長野市で、毎秋に開催される酒メッセには連続参加しているのですが、新酒の季節に開催される東京の酒メッセには、そういえば一度も参加した事が無い。 まぁ、信州の片田舎の一般人が、ノコノコと東京まで行って酒メッセなんて行ってご覧なさい。 二次会、三…

白木屋

小諸の二次会、三次会、または深夜の友である、白木屋が閉店とか。 そりゃ大変だと、行ってみたら、店内改装5月リニューアルオープンとか。 「帰ってくるぞ!」と書いてあって、帰ってこなかった店もいくつか知っているだけに心配だし、そもそもこの文面か…

マンズ小諸ワイナリー 収穫祭

恒例の収穫祭。初日は雨で散々でしたので、翌日再度チャレンジしたところ、足下以外は晴天で[E:scissors] 恒例の焼き肉とワインで、ほぼ半日飲みっぱなし。 もちろんタクシーで帰りましたよ。 毎度ごちそうさまです。

酒メッセ2007 in 長野

確か、今年で6回目の参加になる酒メッセ。 職場の友人やCafe dining Crescentの常連さんを誘って参戦(何を戦うのか…) 今から3年前に、一度外した以外の利き酒コンテストを、無事パスし、吟醸酒を入手。 お土産まで頂いて、二次会に突入。 1000円の入…

長野の酒メッセ 2007 その2

長野の酒メッセ 2007に、仲間と参戦してきました。 今年のキーワードは「ひやおろし」ですね。新聞やテレビなどでも取り上げられていましたが、中央のテーブルに配置されていた県下各地のひやおろしが一番圧巻でした。 とかいいつつ、実はひやおろしなんて、…

信州のワイン試飲パーティ

長野県原産地呼称制度が確立してから、ようやく本格的になってきたんじゃないのかな?と思うイベント「信州のワイン試飲パーティ」が、今年も長野市で開催されます。 (実は、これには4回しか参加した事ないんです。酒メッセは今年で7回目でした。) 日時 …

義侠17BY 精米60% 生酒

巷で評判の、日本酒「義侠」が地元…と言っても車で30分…の酒屋で売っていた。 店主の勧めにより、入門編で17BY 山田錦60%精米 生酒を購入し、飲んでいる。 旨いわ。これ。山田錦にありがちな、ベトベト甘くない。いや、甘いが後に残らない。 なんだろう、こ…

第13回信州のワイン試飲パーティー

2007年度「信州のワイン試飲パーティ」の情報は、こちらに掲載してあります。 私も参加します。マンズワインに冠するネタは、豊富ですよ。(ワイナリーの従業員には負けますが。) 今年のマンズワインの収穫祭に冠する情報はこちらにあります。たくさんの皆…

マンズワイン 小諸ワイナリー収穫祭のチラシ

---------------------------------------------- 検索で、こちらを閲覧してくれる方が多いので追記です。 平成20年、2008年のマンズワイン収穫祭(小諸ワイナリー)は 10月25日、26日の土日開催です。 ---------------------------------------…

長野の酒メッセ2006

マンズワイン小諸ワイナリーの収穫祭と並んで、秋の酒の一大イベント「長野の酒メッセ2006」の日程が発表になりました。 長野の酒メッセ2006 開催日 平成18年10月17日(火) 開催時間 13:00~20:00 (受付開始12:30/受付終了19:30) 会場 ホテルメトロ…

マンズワイン 小諸ワイナリー「収穫祭」の日程

本日、マンズワイン小諸ワイナリーに問い合わせをしたところ、本年度の「収穫祭」は下記の日程で開催される予定だそうです。 皆さん、予定を開けておきましょう。 マンズワイン小諸ワイナリー「収穫祭」 日時 2006年10月28日(土曜日)〜29日(日曜日)

PSEに次いで、ビンテージウイスキーも?

年代物ウイスキーに危機? 5月から残留規制強化 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060325-00000047-kyodo-soci ビールは何年も熟成するのは稀だから問題ないし、ワインは醸造法もあるし、けっこう厳しく管理されている場合が多い感じがするので、これま…

カップ酒と300ML瓶

あさまおろしを飲む時、いつも困るのが「4合瓶」であること。 我が家で日本酒を飲むのは私だけで、他は飲んでもお猪口に一杯ぐらい。 おいしい酒だから四合飲み切る事は可能ですが、ちょっと飲み過ぎですよね。 それに「いろいろな種類を飲み比べたい」とい…

フランスの大統領に提供された小諸のワイン

先月末に始まった「愛・地球博」。すでにいかれた方はいらっしゃいますか? 今回はその話ではなく、「愛・地球博」に来たフランスのシラク大統領を招いて開かれた小泉首相が主催の晩餐会での話しです。 3月27日 外務省板倉別館にて開催された晩餐会では、…

青酎と、サボ酎と…

青ケ島で作られている、いも焼酎「青酎」を以前紹介した。その独特の香りと、苦味というか、「青臭さ」が、新たな「焼酎」の姿を垣間見た気がした。 ところで、その「青酎」を『サボ酎』と言った人がいた。サボ酎とは…もちろん、サボテンの「アガベ」から作…

たかやしろファーム

以前、中野に出来た「たかやしろファーム」の記事を書いた事がある。 国産ワイン、それも千曲川沿い南斜面で、通称「日本のブルゴーニュ」ラインに生まれた、新しいワイナリーだ。 昨年、収穫祭などのセレモニーが開催され、記事にもなっており、一度は訪問…

甲州種のワインの実力を知る…

いつものように、酒関連の情報を検索していたら、この記事に目がとまった。 ブレイク寸前純和風ワイン 山梨の醸造所、古来種用い改良 from Sankei Web 勝沼醸造では昨年、国際コンクールで銀賞を受賞した「アルガブランカ イセハラ」(2000円)が人気。…

小諸の新しい名所「中吉」

本町の「中吉」が、新装(?)オープン。 心地よい和室で「町屋でごはん」をキャッチフレーズに、新しく与良通り側に店を広げて改築。 これまでの週末のみを基本とした予約のみの営業から、平日を含めた営業にシフトし、定休日は火曜日になるそうです。 今日…

遠野市って凄いね。

今年は、どぶろく特区のネタに続きこんなネタがニュースになっていますね。 限定生産のビールfrom岩手放送 遠野産のホップを使った、この季節だけの限定生産のビールが、昨日から全国で売り出され、地元の遠野市で発売を祝う会が開かれました。 うーむ、小諸…

浅間山噴火の思い出に

小諸市天池で「天池窯」を開き、日々の生活の中で使える焼物を焼き続けている、岡本一道さんが、先日噴火した浅間山の火山灰(中軽井沢で集めたらしい)で焼き上げたそうです。 鉄分が主体の釉薬なので、赤い色がいい味出していると思いませんか? 現在は在…

ヌーボーワインフェスティバル@塩尻

いやぁ、塩尻でこんなイベントをしているとは知らなかった。 今年は逃したが、来年こそは… 第22回ヌーボーワインフェスティバル from Shiojiri City Office Website 塩尻の全てのワイナリー(9社1高校)から、この秋の新酒(ヌーボー)ワインを一堂に集…

レタス焼酎「萵苣」(ちしゃ)が全国版デビュー

レタス焼酎を販売 長野・JA佐久浅間 from Mainichi-MSN 台風の影響でレタスは値上がりしており、焼酎で我慢? むむむ…私が某所で入手したブツとラベルが違う… そして、その原料の話。 地元の出荷が終わった瞬間に葉物野菜が高騰…レタス焼酎の未来に暗雲? …

超長期熟成、ようやく飲める。

サーバーがダウンするほどの人気を呼んだ「ヱビス 超長期熟成」が、ついに市販決定です。 発売は2005年3月9日発売と、しばらく先ですが、どうせ飲めないから関係なし(謎) ビール通をうならせる限定醸造の「ヱビス 超長期熟成」 from FujiSankei Busi…