酒呑み百姓の会BLOG(移転候補地)

信州小諸で酒米「亀の尾」を作り、純米吟醸生酒「あさまおろし」を醸している集団「酒呑み百姓の会」のブログです。

2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

(7)麹作り

順番が前後しましたが、麹作りの第一段階。 1、蒸し米に麹カビを付ける 2、それを2階の麹室へ飛ばして崩し… 3、広げて再び麹カビを付ける 4、布でくるんで、保温。明日を待つ。

(6)撹拌中…。

落ちるな、危険。(まじで。窒息して死にます…。)

(5)蒸かした米を…

1、かき出して 2、バラバラにほぐして 3、圧縮空気で冷やしながら 4、パイプで送り 5、タンクの中へ。 今日は、仕込みの三段目のようです。

(4)日本酒用と、焼酎用の米麹

違いがわかりますか?焼酎用のは、日本酒用のものと比べて、粒の揃いが悪い。おまけに手にベタベタと着きます(麹の種類の違いらしい。)

(3)更に1日経過した米麹

バリバリの麹を崩してます。カ・イ・カ・ンなり。 糖化でかなり暖かい。不思議な感触。

(2)麹を「切る」

蒸かした米に麹を着けて、1日経過。米麹の固まりを崩している。 手でやるから大変!

(1)仕込みが始まりました。

これは「酒母」という、お酒の一番最初の状態。色といい、香りといい、まるでバナナシェイク。 これが日本酒になるんだから、醗酵って面白い。

あさまおろし仕込みのお知らせ

あけましておめでとうございます。正月も過ぎ、いよいよ今年も、あさまおろしの仕込みの季節がやってきました。 以下のスケジュールにて、あさまおろしの仕込みを実施します。 多数の参加お待ちしております。 記 1月28日(土) 8時20分大塚酒造集合、お昼頃…